こんばんは。土方良子です。
CTP(コーチトレーニングプログラム)クラスを終えてから、パーソナルコーチングをし、今パソコンに向かって今日のクラスの振り返りをしています。
早速アクションログにミッションを書いて下さっている参加者の方々が居ました。
行動が早いですね。
クラスを無事に終えて良かった~。
今夜のクラスは、うっかりしていたら忘れてしまうんじゃないかと思うほど、他のことがいろいろ気になっていて、クラス前までに全てを完了し、クラスには心残りがないように万全のファウンデーションで臨みました。
先週から今日までのみなさんの取り組みを聞いていて、自分って周りにどう思われているのかフィードバックをもらうことの必要性を改めて感じました。
最近私の周りではちょっとしたブームですね。
いろんな人がブログに書いて下さっています。
(ちゃんと読んでいますよ~。)
そして今夜のクラスのテーマはミッション。
私は今改めて自分の生まれてきた意義とか、ここにいる意義を考えています。
私は誰に何をする人なのか。
私は私とご縁がある人たちに、一生に一度の人生を自分らしくより良く生きることができるようにサポートする人です。
子供たちには夢を描かせ、同世代の女性は私たちにはやれること、可能性が沢山あるんだということを伝え、そしてご老人には自分の人生は素晴らしかったと人生を全うできるようにサポートすること。
それがコーチングであったり、アロマセラピーだったり、もしかしたら私のピアノの演奏かもしれません。
私は
あなたは素晴らしいのです!
あなたは可能性が沢山あるのです!
ということを伝え続ける人です。
ミッションは最初からきれいにまとまっていなくてもいいです。
こうやって言語化していく中で、少しずつ明確にしていけばいい。
ミッションは1つではないし、沢山持っていていいですね。
私は誰に何をする人なのか。
この世に生まれてきたからこそ、私には必ず使命があるのです。